もともと高校の教室として使用されていたため、階段は広く天井は高いだけでなく、学校の校舎として抜群の耐震・耐火・防音性を備えているため、万が一の災害時も安心です。


電子黒板など最新のICT機器を活用した授業や、図画工作や運動など、あらゆる学習活動が伸び伸びできる教室は、学校を知り尽くしているからこその最先端の環境です。


ABI-STAのラウンジは、面談室や授乳室も完備し、授業終了を待つ保護者の方々は、居心地の良いソファーに身をまかせながら心地よいBGMを耳にしながらwi-fiを利用したネットサーフィンや読書ができます。


ステーションマスターが座るデスクは、子育てのコンシェルジュデスクでもあります。授業を待つ間、子育ての先輩でもあるステーションマスターに子育てなどの悩みを相談することも可能です。

お子さまの登下校をお報せするメールシステムや、記録カメラ、玉川聖学院に設置されたAEDなど、学校同等の安全性を備えています。また、スタッフであるステーションマスター・コンダクターは、普通救命講習を受講しています。


